20周年を迎える『機動戦士ガンダムSEED』がver. A.N.I.M.E.新シリーズに参戦!シリーズで培った可動構造や、エフェクトの拡張性を踏襲し、令和の時代に「ストライクガンダム」が蘇る!
胴体の伸び、脚部のしなりなどの独自構造で新たな表現が可能に。
ガンダム
『機動戦士ガンダム』より、ジオン公国のエースパイロット「赤い彗星」シャア・アズナブルがS.H.Figuartsに登場。
GUNDAM UNIVERSEより、「RX-78-2 ガンダム」がリニューアル版として登場!
UNIVERSAL REACTION FRAMEを搭載し、可動域がアップ!豊富なオプションパーツで遊びの幅が拡張!
GUNDAM UNIVERSEより、「ゴッドガンダム」がリニューアル版として登場!
UNIVERSAL REACTION FRAMEを搭載し、可動域がアップ!「ゴッドガンダム」ならではの特徴的なポージングが可能に!
GUNDAM UNIVERSEより、「ガンダム・バルバトス」がリニューアル版として登場!
UNIVERSAL REACTION FRAMEを搭載し、可動域がアップ!太刀、メイスに加えて300mm滑腔砲が新たに付属し、遊びの幅が拡張!
ガンダムシリーズの新たなるタイトル『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)より主役機「GQuuuuuuX」(ジークアクス)がMETAL ROBOT魂で登場!
金属の質感&重量感、精密なマーキングや彩色表現で高いクオリティを誇る完成品フィギュア「METAL ROBOT魂」で「GQuuuuuuX」の魅力に迫る!
エゥーゴのエース、クワトロ・バジーナが駆る黄金の機体がver. A.N.I.M.E.に登場!特徴的な頭部センサーが4種付属し様々なシーンを再現可能。
「Z計画」に基づき開発された機体。当初は可変MSとして計画されていた。構造的な欠陥が見つかるが、MS形態時の性能が良好なため、非変形の機体としてロールアウトされた。グリプス戦役において、クワトロ・バジーナ大尉の乗機として活躍した。