遂に6兄弟勢揃い!ウルトラマンエース、S.H.Figuartsに登場!
ウルトラマン
S.H.Figuartsシリーズに「ゾフィー」登場!
そして究極の「タロウ」がS.H.Figuarts(ここ)にある!
L77星から来たヒーロー「ウルトラマンレオ」がS.H.Figuartsに登場!ウルトラマンゼロの師匠でもある「ウルトラマンレオ」がS.H.Figuartsになって登場!
S.H.Figuartsに、至極の一品
ウルトラセブンが再販で登場。
55周年を迎えた『ウルトラセブン』より宇宙怪獣「エレキング」が円谷プロダクション造形部門LSS徹底監修のもと立体化。
『ウルトラマン』の「怪獣殿下前篇/後篇」に登場した古代怪獣ゴモラ。
当時のスーツをイメージした左右非対称な造形。
尻尾を13分割することにより、様々なポージングを取らせることが可能。
S.H.Figuarts(真骨彫製法)ウルトラマンシリーズに、「ウルトラマン」が登場!
『ウルトラマン』55周年に、「ウルトラマン」を真骨彫製法にてS.H.Figuart化。「ウルトラマン」の初代スーツアクターである古谷敏氏のボディをスキャンし、骨格から当時のスーツを再現。
「何が入っているかは開けるまで分からない」サプライズトイブランド
「TAMASHII NATIONS BOX」からウルトラマンが登場!
宇宙警備隊のルーキー「ウルトラマンメビウス」がS.H.Figuartsに遂に登場!
TAMASHII NATIONSが誇る「Figuarts」から誕生したコレクションブランド!
キャラクターの魅力を、手のひらサイズのデフォルメにぎゅっと凝縮。生き生きとした瞳、シンプルな可動が魅力のデフォルメフィギュアシリーズに、『ウルトラマンZ』より、本作の主人公「ナツカワハルキ」がFiguarts miniに登場。
TAMASHII NATIONSが誇る「Figuarts」から誕生したコレクションブランド!
キャラクターの魅力を、手のひらサイズのデフォルメにぎゅっと凝縮。生き生きとした瞳、シンプルな可動が魅力のデフォルメフィギュアシリーズに、『ウルトラマントリガー』より、本作の主人公「マナカケンゴ」がFiguarts miniに登場。