|
カラースポンジを貼ります!
ボンドを塗ったらカラースポンジを貼ります。
細かい場所はピンセットを使うと、
作業がスムーズです。
ピンセットの先にボンドがついてしまうと、
スポンジがくっついて作業しにくくなってしまうので、
ピンセットの先は、
常にきれいな状態にしておきます。
明るいグリーンと濃いグリーンなど、
4色くらいのスポンジを混ぜて、
ベースに貼り付けていきます。 |
|
ベースの横などの、スポンジを貼り付けにくい部分は、
台座を斜めにして作業します。
この作業もスポンジがポロポロ落ちるので、
箱の中や新聞紙の上で行います。
スポンジはギュウギュウ押さえないことがポイント。
せっかくのフカフカ感がなくなってしまいます。
緑のスポンジを貼り付けたら、
ボンドが乾くまで数時間待ちます。 |
|
|
|
下地の透けをなくすために、
スキマができている部分や、
色が偏っているな〜という部分に、
水で薄めた木工用ボンドをしみこませます。
全体にボンドをしみこませてしまうと、
ボンドが乾いたときに、
スポンジのフカフカ感がなくなってしまいます。
また、木工用ボンドそのままを塗りつけると、
ネバネバし過ぎて、
スポンジがごっそり取れてしまったりします。 |
|
|
2回目にスポンジを貼る作業では、
あくまでも部分的に行うのがポイントです。
ボンドを塗った部分に、
上からやさしーくスポンジを乗せつつ、
スポンジのフカフカ感をプラスします。
しっかり乾燥させたら出来上がりです。 |
|