|
目の塗り分けに挑戦!
…といっても簡単ですが(汗)
目の塗り分けをします。
顔の印象が決まってしまう重要な作業なので、
慎重に作業したいと思います。
チョコさんの目は、目の塗り分け部分がくぼんでいて、
その溝に沿って塗り分ければよい親切設計。
はじめての人にも塗り分けやすい!心強い! |
|
|
最初は白い部分を塗っていきます。
目の濃い色の部分は、失敗したり、
色が気に入らなかったときに、
やり直しができるように、
エナメル塗料を使いたいので、、
白い部分はラッカー塗料の白で塗ります。
白は一度塗りでは透けてしまうので、
乾かしつつ何度か重ねます。
はみ出さないように慎重に。 |
|
|
こちらは何度か重ね塗りをした状態。
上の写真のフィギュアの顔の横あたりに、
にちらっと写っているのですが、
目のホワイトには、すこーし青を混ぜました。
ピュアな感じの白目にしたかったので、
隠し味にしてみました。 |
|
|
白がしっかり乾いたら、
次は色のついた部分の塗装を行います。
軽音堂さんの見本では、青だったのですが、
じょいほび!では、
ほかのパーツとのバランスを考慮し、
茶色に塗ることに。
エナメル塗料を使って塗り分けていきます。 |
|
|
目の部分は、正面から見るとわからないのですが、
角度を変えると塗りムラが見つかることも。
頭の角度を変えつつ、チェックしながら塗装します。
頭のパーツがかなりずっしり重いので、
落とさないように、手でしっかり支えつつ塗装します。 |